2009年12月5日土曜日

レオン・フライシャーというピアニスト

レオン・フライシャー


NHK芸術劇場で昨夜紹介されたアメリカの81歳になるピアニストです。盲目のピアニスト・辻井伸行さんのことを以前記事として載せましたが、昨夜の番組で紹介されたこの方も、物腰の柔らかさの中に人としての強さがとても印象に残りました。

僕は本当にクラシックには疎く、番組を見るまでは全く知りませんでした。がっしりとした体格で、哲学者然たる風貌も漂わせ、とても81歳の老人には見えません。しかも、37歳の時に、後々判明したジストニアという大変変わった病気の為、右手が不自由になり、事実上の引退となります。20代に「100年にひとりのピアニスト」と称され、前途有望であったレオンさんにとって、それは僕らの想像をはるかに超えるほどの衝撃だったに違いありません。

このジストニアという病気は、演奏家の方には少なからずいるようで、番組に出演していた整形外科医の方も200名程の治療に当たったと話していました。神経系の病気で、その原因は脳にあるとは分かっていますが、いくつかの治療のどれが効果的であるかはまだ解明されていないようです。しかも、演奏家の多くは、演奏をする時に症状が現れる(指が勝手に曲がってしまうとかしびれ・麻痺を起こす等)ので、余計に心的苦痛を感じるはずです。

レオンさんはこの症状の為、35年間左手だけの演奏を行うかたわら、指揮の勉強もして、後進への指導という立場を取りながら音楽と付き合うようになります。90年代後半に、ボツリヌス療法により目覚ましい回復を遂げ、2004年には両手で演奏、録音出来るまでになり、再びピアニストとしてステージに立てるようになったと言います。

番組で演奏している様子は、一音一音を慈しみながら、ひとつひとつの鍵盤に向かっているように感じます。時に激しく、時になでるように、現在も治療を行っている指先が自然に舞っているかのようです。それは、40年もの長い間、なんとか右手で演奏出来ないかと苦悶しながら毎日ピアノに向かっていたことが、とても信じられない話のように思えます。

レオンさんはインタビューで、「私が病気になった時、ピアノではなく音楽に向き合うようになり、指揮を学び同時に指導者としての立場でいれたことが私の人生にとって非常に重要な部分を占めていました・・・そして、突然、私にとってもっとも大事なことは両手で演奏することではないと気付きました。」と話していました。

81歳という年齢で、後何年現役としてステージに立つことができるかは誰にも分かりません。

レオンさんはこうも言っています。

「コンサートは僕にとって冒険です。・・・人生はあらゆる可能性がある限り決してあきらめないことです。」

まさに、アーティストですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿