平日からの開幕ということもあってか、お客さんもぼちぼちといったところなので、サイトの更新作業や企画の検討・資料作成をしながらギャラリーにいます。寒い時期は外に出るのが億劫になりますから、ある程度は仕方ないかなと思っていますし、今週末は祝日もありますから、その時に来て下さることを願っています。
さて、4月開催予定の”Photo Style”の参加申し込みがなかなか進みません。何名かの申込みはあるのですが、今回はひとりで多くの作品を展示するわけではありませんから、ある程度の人数が必要になります。
写真が好きで撮影をしている方は、ホントに多くいらっしゃるのですが、作品として考えたり、テーマに沿ってまとめる方は非常に少ないのだと思います。趣味のひとつだし、自分で楽しめれば良いのだろうし、そういった写真との付き合い方を否定するつもりはさらさらありません。
ただ、もし、自分の良いと思えるものや気に入った写真を撮りたいと思い、それほど少なくない費用をカメラにかけているのなら、漠然と撮影を繰り返すだけではなく、自分なりの形にまとめることをした方がその目標に近づくのは誰にでもわかることです。
“Photo Style”は、ポートフォリオ、フォトブックの展示ですから、構成や選択が展示よりも難しいかもしれません。でも、いつかは自分の写真と向き合う必要もあるわけで、そのチャンスでもあるのです。先にポートフォリオを持ってきてもらえれば、レビューも行います。
詳細、申込みはこちらから。
http://kalos-gallery.com/event/planning.html
今日は宣伝だけになってしまいました。
つまらないな・・・。
○Story vol.3 企画 “2011”
清信一芳 ∞ 小田紗優美 二人展
2012年2月7日(火)-3月4日(日)
13:00~19:00、月曜日休み 入場料 ¥300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。
http://kalos-gallery.com/exhibition/next_exhibition.html
陽を待つふきのとう
6 日前
0 件のコメント:
コメントを投稿