今日も寒くなりそうな気配で、最近は近くまで自転車で行くのも辛くなってきました。でも、あと2カ月もすれば暖かくなってくれるはずだし、寒い、寒いと文句を言ったところで始まりませんからね。
さて、昨日サイトを更新しています。2回目のエンジェル募集を載せました。今回の対象者は木戸孝子さんで、ギャラリーに来て下さっている方には良く知られている方だと思います。ニューヨークで銀塩プリントを学び、その卓越したプリントと普遍的な世界観は、個展”The Ordinary Unseen”で知られることとなりました。
仙台に住み始めてから2年以上たちましたが、震災は彼女自身にとっても大きな衝撃でした。ひとりの写真家として、何をして、どうすべきかをずっと考え、継続的に被災地へと向かい、写真を撮り続けたと言います。そうして、やがて、ひとつの結論が出ました。
たとえ、瓦礫となってしまった家屋や流されてしまった海岸においても、そこに住む人々にとってはかけがえのない美しい場所だということ、それらを誇りとして人々が生きていること。
もっとも根源的な生きる意味としてそれらを写し取り、表現・発表することが、今の自分に求められていることだということです。
僕はそんな彼女を素直に応援したいと思います。
でも、ただギャラリーで展示・発表するだけでは、限られた人にしかお見せできないのが現状です。そういう類の作品もありますが、今回のものはより多くの人に観ていただきたいものなのです。その為、巡回展も考えています。
是非、皆さんの力を貸していただきたいのです。
http://kalos-gallery.com/event/angel.html
宜しくお願いします。
○Story vol.3 企画 “2011”
清信一芳 ∞ 小田紗優美 二人展
2012年2月7日(火)-3月4日(日)
13:00~19:00、月曜日休み 入場料 ¥300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。
http://kalos-gallery.com/exhibition/next_exhibition.html
陽を待つふきのとう
6 日前
0 件のコメント:
コメントを投稿