休廊日の今日は気分転換も兼ねて、外に出てこようと思っています。寒さのせいもあるけれど、どうも内向きにこもりがちになってきている感がするので、気合いを入れずにのんびりと自転車を走らせようかと。
今週から来週にかけてScene-2の準備もしなければいけないので、やれることからしていかないといけないわけで、いつものように先送りをして、思わぬところで躓くことがないようにしないといけません。背中を丸めて、縮こまっているわけにはいきませんね。
今年は震災もあり、誰にとっても特別で、大きさの違いはあってもどこかで影響を受けています。でも、そんな暗い影に覆い尽くされた中に、いままで現れてこなかった本来誰にでもある優しさや強さ、そんな一条の光のようなものが垣間見られたはずです。
言いたいことも言えず、やりたいと思うことも出来ない、そんなままならない世の中だから、それぞれが抱え込んでいるエネルギーは強いもの、そう信じていたいと思います。そうして、その内なるエネルギーを、自分の出来る範囲で表に出していけば、何かが変わることを。
そう、大切なのは、表に出すこと,
そしてそれらがつまらないことだと思わないこと。
永遠に変わらないものなんてないのだから。
○Gallery Selection 2011
Scene-1 2011年12月3日(土)- 12月25日(日)
13:00-19:00(25日は17:00まで)、月曜日休み
Scene-2 2011年12月27日(火)- 2012年1月22日(日)
13:00-19:00、月曜日、12/31-1/4 休み
入場料 ¥300 期間中何度でも入場出来るパスポート制です。
http://kalos-gallery.com/exhibition/current_exhibition.html
陽を待つふきのとう
6 日前
0 件のコメント:
コメントを投稿