skip to main
|
skip to sidebar
Mono-Logue
2012年6月4日月曜日
Salyu × 康本雅子 「Lighthouse」
Lighthouse
もっと、もっと、一般に認められて良い二人。
○
木戸孝子写真展
“The Ordinary Unseen – Tohoku –“
2012
年
5
月
12
日(土)
-
6
月
17
日(日)
13
:
00
~
19
:
00
、月曜日休み 入場料
\300
期間中何度でも入場出来るパスポート制です。
http://kalos-gallery.com/exhibition/current_exhibition.html
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
カテゴリー
Act
art
book
cat
etc
family
gallery
movie
music
photograph
sports
ブログ アーカイブ
►
2018
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2017
(25)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
3月
(9)
►
2月
(9)
►
1月
(5)
►
2016
(63)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(9)
►
5月
(5)
►
4月
(4)
►
3月
(7)
►
2月
(6)
►
1月
(5)
►
2015
(61)
►
12月
(9)
►
11月
(2)
►
10月
(7)
►
9月
(6)
►
8月
(4)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(6)
►
2月
(5)
►
1月
(6)
►
2014
(228)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(9)
►
9月
(5)
►
8月
(6)
►
7月
(17)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(32)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2013
(365)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
▼
2012
(366)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
▼
6月
(30)
自分で決めたことなら、納得も出来ると言うもの
時間がないなんて言い訳をしないように、頑張っていこう。
中休みばかりしていられないな。
いつものように
展示って、それほど重要なことなのです。
ひとり分が終了
まだまだ、理想には遠いけど、少しでも近付いていきたいよね。
Photo Park 募集中
ギャラリーの壁はまだ真っ白の状態です。
これもまた楽しいものです。
毎日は同じ日の連続ではなく・・・
目の前にあるものを一個づつ片づけているだけの話です。
無事終了
これもまた、明日へと繋がっていくことなのだから。
首を長くして、お待ちしています。
会期最終週 いよいよ週末
そう、カッコいいんだな。
結局、今、この時に、選ぶか選ばないかだけのことなんですね。
いよいよ最終週です。
今日で一年3カ月
「創造の現場に 傍観者はいらない」
優しい雨
大事なのは・・・
テレビ出演動画がアップされました。
展示会情報をひとつ
ご連絡
Salyu × 康本雅子 「Lighthouse」
静かな時間
気をつけなくちゃ
自分にとって、本当に必要なものなのか、案外そんなものは少ないのかもしれない。
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(29)
►
1月
(31)
►
2011
(363)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(30)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(31)
►
4月
(30)
►
3月
(30)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2010
(364)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(30)
►
5月
(30)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2009
(216)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(31)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(30)
►
6月
(26)
►
5月
(7)
プロフィール
polka
詳細プロフィールを表示
web site
http://www.kalos-gallery.com/
facebook page
https://www.facebook.com/kalos.gallery.photo
マイブログ リスト
photoseason's blog
谷に眠る
3 時間前
THE EYE FORGET
丁子紅子x横木安良夫 コラボ展 絵画x写真
5 年前
The Short Epic
ブログ引越しのお知らせ
7 年前
ハービー・山口〜オフィシャルブログ
人気の投稿
量的価値と質的価値
「楽屋」 NHK芸術劇場 観てしまいました。
動き出さなくちゃ
気分を変えて-2
ご紹介いただきました。
今日も作業は続きます。
作業中
覚悟ある選択
より強い思いへと
楽しさや喜び~自分に与えること
SEO対策
メールを下さる方へ
info◆kalos-gallery.com
メールをくださる方は上記の◆の部分を@に換えてお送りください。(スパムメール対策の為です)。
0 件のコメント:
コメントを投稿