昨夜は台風が東北地方上陸するとの報道があり、少しだけ心配しながら外の様子を眺めていたわけですが、どうやら主に日本海側に雨をもたらしたようで、こちらではほとんどそれらしい状態ではありませんでした。ただし、夕方からの外の湿気は異常で、ギャラリーを訪れた方は、息苦しくなる程の湿気だねと仰っていました。
日本は湿度が高く、展示品や作品の保管・日常の管理が大変です。とはいっても、年中調湿を施した倉庫のような部屋を作る程余裕があるわけではありませんので、除湿機やエアコンを使用しながら、対応しています。除湿機は結構大型用のものを使用していますが、これがまた気持ちが良くなるほど、水分を取ってくれます。
水が見る見るうちに溜まっていく様子は、これほどまでに部屋の中に水分があったのかと思わせてくれるには充分なものです。今は、エアコンでも除湿をしているので、その分は直接外に流れているのですから、それを思うとちょっと怖い感じもします。
日本は四季折々様々な表情を見せてくれ、大変美しい国だと思っています。これは、海外に住まれた方は、誰しもそう思うのではないでしょうか。ですので、そんな自然の一環のひとつとして、付き合っていかなければならないのかもしれません。
まぁ、後1カ月程の辛抱ですからね。
月夜の松
10 時間前
0 件のコメント:
コメントを投稿